コロナ禍のさなかでも業務を止めることなくコミュニケーションを行うためのツールとして、PC・スマホを利用したWebミーティング・リモートワークの需要が急激に増加しました。
2020年3月までは「ZOOM・Teams・ハングアウト(meet)ってなに?」という方の方が多かったのではないかと思いますが、今ではすっかり定着し『withコロナ』の必須ツールとなっている印象です。
弊社では遠隔会議を行うためのツールとして『PlayStation3』を徳島・松山・高松の3拠点に配置し、AVチャット機能を利用して各拠点を繋いで遠隔会議を始めたのが2011年だったと記憶しています。
当時は専用機を用いたビデオ会議システムが主流ではあったものの、高価なシステムや機材が多かったため敷居が高いイメージでしたが、LTEや光回線などのインフラが整い、スマートフォンのスペックも向上した現在ではソフトウェアWeb会議で十分な品質が得られるようになりました。
弊社では専用機を用いたビデオ会議システムの販売、Cisco Webex、Zoom、LINEWORKSなどのライセンス販売を行っております。
Web会議用の音響機器の取り扱いもございますので、環境構築を検討の際にはぜひご相談ください。
通信事業部 法人営業部門 鎌田 隼人
(2020年8月)
通信事業部の詳しい概要はこちら
2025年
システム開発部門
『LINE公式アカウント設定代行について』高松営業所
『Iターンで感じたこと』松山営業所
『熱中症対策』総務部
『健康診断』ドコモショップ
『ドコモの節約術』農業資材部門
『価格高騰』建設資材事業部
『建設資材事業部取り扱い資材について』化学品部門
『結束の1年』2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年