Linkage to NEXT

Sankyo-Voice

第163回 高松営業所Iターンで感じたこと

昨年10月、私は山陰から高松市へ移住すると共に、三協商事に入社しました。
それまでも何度か訪れたことはありましたが、暮らしてみると、想像以上に便利で住みやすい街だと日々実感しています。私なりになぜそう思うのかを考えてみました。

  • 安定した気候
    晴れの日が多く、気候が安定しています。(ここまで降らないとは思いませんでした)。また、降雪はあっても積雪はありません。日々の生活で天候によるストレスが少ないのは非常に良い点です。
  • 道路整備が行き届いている
    地図を参考にすると、街が碁盤の目のように整備されていることがわかります。私は道を覚えるのがあまり得意ではないですが、方角が概ね合っていれば目的地に辿り着けるため、安心して運転できます。
    また、主要道路が3車線化しており抜け道も多いことから、思ったより渋滞が少ない印象です。
  • 商店街の賑やかさ
    高松中央商店街のアーケードは全長2.7kmと非常に長く、日本一です。地方都市といえば郊外のショッピングモールに行くイメージですが、高松の商店街は人で賑わっています。これは駐車場がしっかりと確保されていることが一因と考えられます。
    モータリゼーションに適応し、自家用車でも商店街に行きやすい街づくりが、利便性と活気をもたらしていると感じました。
第163回 高松営業所 Iターンで感じたこと
第163回 高松営業所 Iターンで感じたこと

高松は仕事もプライベートも過ごしやすい魅力的な街だと思います。
入社して日が浅いですが、三協商事、高松営業所のみならず、地域へも貢献できるように努めたいと思います。

高松営業所 天野
(2025年8月)

高松営業所の詳しい概要はこちら

その他の記事

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年